秋味のパン
2010.10.18 Mon
秋らしいパンを焼きました★?**
久しぶりのパン作りです(^.^)
パンを焼く時間と心のゆとりが欲しかったぁーー

秋らしいといって連想するのは、栗、かぼちゃ、さつまいも、松茸、秋刀魚、それからそれから・・・
パンに使えるのは、ある程度決まってしまいますが、
今回はさつまいも!
そしてそれだけでは・・と考えてりんご。さつまいもとりんごの相性はバッチリだもんね(^^)v
りんご入りのさつまいも餡を使った餡ぱんです。

りんごは生で入れずに、レンジでチン♪してやわらかくして入れました?
私、アップルパイのりんごのようなやわらかいりんごが大好きなんですよねーーー☆
今回のりんごは紅茶のリキュールを掛けてレンチン♪です。
りんご入り★さつまいも餡パン by cecilmama
さつまいも餡のポイントはもちろんシナモン。
あとの材料は、溶き卵とはちみつです。
やっぱり若干の水分がないと、餡がまとまり辛く成形がしづらい・・と思ったので、
溶き卵は急遽、追加です(^_^;)
牛乳でもよかったのかな?と思ったけど、これは好みで。

あとは食べてもらう人へのキモチ。。これも調味料のひとつ♪
これは当然です(*^_^*)
今の季節はパン作りには絶好なのかなぁ。
生地の発酵具合が最高でした(^^)v
もっちもちで、ふっかふかで、触っていてすごーーーく気持ちよくて。
発酵チェックでも、しっかりと膜が出来てて。
こういう感触は久しぶりの感覚でしたね。
パンを焼くと、心地よい「達成感」が湧いてくる。
久しぶりの達成感♪
気持ちよかったよぉーーー パンは最高!


久しぶりのパン作りです(^.^)
パンを焼く時間と心のゆとりが欲しかったぁーー

秋らしいといって連想するのは、栗、かぼちゃ、さつまいも、松茸、秋刀魚、それからそれから・・・
パンに使えるのは、ある程度決まってしまいますが、
今回はさつまいも!
そしてそれだけでは・・と考えてりんご。さつまいもとりんごの相性はバッチリだもんね(^^)v
りんご入りのさつまいも餡を使った餡ぱんです。

りんごは生で入れずに、レンジでチン♪してやわらかくして入れました?
私、アップルパイのりんごのようなやわらかいりんごが大好きなんですよねーーー☆
今回のりんごは紅茶のリキュールを掛けてレンチン♪です。

さつまいも餡のポイントはもちろんシナモン。
あとの材料は、溶き卵とはちみつです。
やっぱり若干の水分がないと、餡がまとまり辛く成形がしづらい・・と思ったので、
溶き卵は急遽、追加です(^_^;)
牛乳でもよかったのかな?と思ったけど、これは好みで。

あとは食べてもらう人へのキモチ。。これも調味料のひとつ♪
これは当然です(*^_^*)
今の季節はパン作りには絶好なのかなぁ。
生地の発酵具合が最高でした(^^)v
もっちもちで、ふっかふかで、触っていてすごーーーく気持ちよくて。
発酵チェックでも、しっかりと膜が出来てて。
こういう感触は久しぶりの感覚でしたね。
パンを焼くと、心地よい「達成感」が湧いてくる。
久しぶりの達成感♪
気持ちよかったよぉーーー パンは最高!

